当ブログのおすすめレンタルサーバーランキングでも
第1位に輝く、エックスサーバー。
サーバーも軽くて速いし使いやすいので、
本当におすすめなんです。
今回は、そんなエックスサーバーの
自動バックアップ機能について書いていきたいと思います。
・エックスサーバーはバックアップ機能が充実
エックスサーバーはサーバーが軽くて速いなど、
特徴が幾つもありますが、大きな特徴の一つとして、
バックアップ機能がとても充実しているという点が挙げられます。
エックスサーバーのバックアップ機能がスゴイのは、
ただのバックアップ機能ではなく自動バックアップであるという点ですね。
サーバー上のデータを毎日自動でバックアップサーバーにコピーすることに
よって、あなたのエックスサーバーのワードプレスのデータを故障などによる
データの消失などの万が一の事態から守ってくれるのです!
エックスサーバーの自動バックアップ機能は、サーバーデータは過去7日分
MySQLデータベースは過去14日分、同一サーバー内のハードディスクに
データをコピーしておいてくれます。
しかも、嬉しいことに、なんとこの自動バックアップ機能は上位プランX30だけ
でなく、下位プランX10を含む、全てのプランに標準対応してくれているのです。
毎日、自動でワードプレスのデータをバックアップしておいてくれるのは、
本当にありがたいことですよね。これなら、データの消失に怯える必要が
無いので、ブログの更新・修正に集中することが出来ます。
バックアップ機能を持つレンタルサーバーは、他にもありますが
ここまで充実しているのは、エックスサーバーぐらいのものです。
・エックスサーバーはユーザー第一主義
このように、利益優先でなくユーザー第一なところが
エックスサーバーの良いところです。普通はバックアップ機能は
オプションで有料というところが多いです。
ですが、エックスサーバーはオプションとしてお金を
取るようなことはせず、無料で全プラン対応してくれています。
このことだけで、エックスサーバーさんが
非常に良心的な会社だと分かりますね。
これだけユーザーにとって嬉しい機能が充実しているのに、
月額1000円からというのは、高いのではなく
むしろ安いぐらいだと言えます。
確かに、レンタルサーバーを探していてエックスサーバーに
辿り着いたとしても、『月額1000円から!?高くない?』と
思われても仕方のないことだと思います。
僕も最初は『エックスサーバーはちょっと、高くない?』と
思っていたので、そのお気持ちは良く分かります。
ですが、値段だけに惑わされずにそのサービス内容をよくよく吟味すれば、
エックスサーバーは高いどころか安いという事が良く分かるはずです。
・まとめ
とは言っても、
やはり、いきなり契約をするのは
ちょっと怖いですよね。
でも、ご安心ください!
エックスサーバーは、
10日間無料お試しが可能です。
ですから、まずは、そちらを利用して
エックスサーバーを実際に体験してみて、
本契約をするかどうか
お考えになってみてはいかがでしょうか?