今回は、他社レンタルサーバーから
ワードプレスを移転するならエックスサーバーがおすすめ!
という事について書いていこうと思います。
目次
・サーバーを移転するならエックスサーバーがおすすめ
現在、すでにどこかしらのレンタルサーバー会社と契約をしている方も
多いことと思います。ですが、そのレンタルサーバーに何かしらの不満を
抱いている方も多いでしょう。例えば、前回お話ししたケースで言うの
ならば、ロリポップはサーバーが遅い・重いといったようなことですね。
ですので、他社レンタルサーバーからワードプレスをエックスサーバーに
移転することによって得られるメリットなどについて
順番にお話ししていこうと思います。
・エックスサーバーにするメリット
①サーバーのスピードが速くなる
エックスサーバーに移転することによって得られるメリットで
一番大きいのはこの部分でしょう。格安レンタルサーバーの中では
エックスサーバーの速さはトップクラスです。
ですので、他のレンタルサーバーから移転すると、
ほぼ間違いなくこの部分の変化に気づくでしょう。
特にロリポップの重さ・遅さと比較すると
エックスサーバーの方が圧倒的に速いのが分かるはずです。
また、エックスサーバーに移転するとワードプレス自体もサクサクと
スピーディーに動いてくれます。他社レンタルサーバーによっては
ワードプレスの動作が重いところも多いですから、ここの部分の変化も
分かりやすいでしょう。
ワードプレスが軽いのでブログの更新も捗るようになります。
②MySQL(データベース)が50個も使える
エックスサーバーは、最も下位のプランであるX10でもMySQLが
50個も使えるんです!MySQLが50個も使えるという事は
ワードプレスブログを同時に最大で50個運用できるという事です。
他社格安レンタルサーバーでは、MySQLが使えるのは
1~5個というところが多いです。ですから、複数サイト・ブログ運用
したい方にもエックスサーバーはおすすめなんです。
③バックアップ機能の充実
エックスサーバーのバックアップ機能は驚くほどに充実しています。
例えば、自動バックアップ機能では毎日自動でサーバー上のデータを
コピーして保存しておいてくれます。
ですので、万が一何かしらのトラブルでデータが
消失してしまったとしても、自動バックアップから
データの復旧が可能なのです。これなら、毎日安心して
ワードプレスブログの更新が出来ますよね。
ここまで、バックアップ機能が充実している格安レンタルサーバーは、
エックスサーバーぐらいのものです。他のレンタルサーバー会社だと
バックアップ機能は有料オプションであったりすることも多いですから。
それがエックスサーバーでは、全プラン無料で自動バックアップ機能に
対応してくれていますから、非常にありがたいですよね。
・まとめ
このように、エックスサーバーには
他の格安レンタルサーバー会社には無い、
メリットが幾つもあるんです。
サーバー移転は面倒くさい作業です。
しかし、エックスサーバーには、
それをするだけの価値が十分にあります。
エックスサーバーは、10日間の無料お試しが可能です。
そちらを利用すれば、
実際にエックスサーバーのメリットを
感じて頂けると思います。
一度お試しになってみてはいかがでしょうか?